下田市の城山公園にあじさい見学に出かけました。

6月1日〜30日まであじさい祭が開催され、期間中には露店が並び、下田太鼓やよさこい演武などイベントも開催されます。

園内のあじさいは15万株300万輪といわれ、遊歩道の両側を埋め尽くす大輪の花は見ごたえがあります。



園内遊歩道の途中から見下ろす下田の街。

左の三角山は下田富士、街並みと稲生沢川をはさんで右側、所々に岩がある山が寝姿山です。
ひとつの岩でできているといわれる下田富士、富士山と下田富士、八丈富士が三姉妹という民話が残っているそうです。
下田からの帰り道には、河津の菖蒲園に寄りました。

こちらも園内いっぱいに咲く菖蒲が見事です。


2年ぶりの企画となった「あじさい見学」でした。メンバーさんのご友人の方々や、初めて訪れる方もいらっしゃいました。皆様、お楽しみいただけたようです。