平成28年12月15日
2016年も残り僅かとなり、マンションでは恒例の忘年夕食会を開催しました。
食堂スタッフが中心となり、パーティーを盛り上げます。
にぎり寿司やローストビーフなど、調理スタッフが一人前ずつ取り分けて提供いたしました。
今年の夕食会も多くのご参加を頂き、食事のほうもご好評を頂きました。
有難うございました。
2016年12月15日
伊豆ぐらんぱる公園 「グランイルミ」見学
平成28年12月14日
伊豆ぐらんぱる公園の「グランイルミ」見学に行ってきました。
電球数を昨年の210万球から400万球に倍増して、リニューアルされた「グランイルミ」はこの冬話題のスポットです。
花畑に蝶が舞う「ランタン花畑」や「宇宙」、「ジュラシック」などテーマに分けられたイルミネーションはどなたでも楽しむことが出来ます。
400万球と聞いてもピンときませんが、園内を埋め尽くす光の景色はさすがに見応えがあります。
雨で一日順延させて頂き、今日も天候が心配でしたが、
日中降っていた雨で濡れた地面に光が反射して更に幻想的な輝きが増していました!
皆様楽しんで頂けたようです。
お寒い中ご参加有難うございました。
伊豆ぐらんぱる公園の「グランイルミ」見学に行ってきました。
電球数を昨年の210万球から400万球に倍増して、リニューアルされた「グランイルミ」はこの冬話題のスポットです。
花畑に蝶が舞う「ランタン花畑」や「宇宙」、「ジュラシック」などテーマに分けられたイルミネーションはどなたでも楽しむことが出来ます。
400万球と聞いてもピンときませんが、園内を埋め尽くす光の景色はさすがに見応えがあります。
雨で一日順延させて頂き、今日も天候が心配でしたが、
日中降っていた雨で濡れた地面に光が反射して更に幻想的な輝きが増していました!
皆様楽しんで頂けたようです。
お寒い中ご参加有難うございました。
2016年11月30日
世界文化遺産「韮山反射炉」見学
平成28年11月30日
「明治日本の産業革命遺産製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産のひとつとして、世界文化遺産に昨年登録された「韮山反射炉」を見学に行ってきました。
実際に稼動し大砲を製造した反射炉としては、国内で唯一現存するものです。(山口県萩市に残る反射炉は試験炉とのこと)
反射炉はもともと現在の下田市で建造される予定だったそうです。
(下田市の高馬には「反射炉跡」というバス停が現在もあります。)
昼食を反射炉のすぐ近くにあるレストランで召し上がっていただき、
反射炉を建造した韮山代官江川家の住居(重要文化財)を見学しました。
韮山代官 江川英龍は、品川沖の台場の築造なども行い、江戸時代後期海防の重要人物でした。
反射炉は後を継いだ息子の英敏の代で完成したそうです。
ご参加有難うございました。
「明治日本の産業革命遺産製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産のひとつとして、世界文化遺産に昨年登録された「韮山反射炉」を見学に行ってきました。
実際に稼動し大砲を製造した反射炉としては、国内で唯一現存するものです。(山口県萩市に残る反射炉は試験炉とのこと)
反射炉はもともと現在の下田市で建造される予定だったそうです。
(下田市の高馬には「反射炉跡」というバス停が現在もあります。)
昼食を反射炉のすぐ近くにあるレストランで召し上がっていただき、
反射炉を建造した韮山代官江川家の住居(重要文化財)を見学しました。
韮山代官 江川英龍は、品川沖の台場の築造なども行い、江戸時代後期海防の重要人物でした。
反射炉は後を継いだ息子の英敏の代で完成したそうです。
ご参加有難うございました。
2016年06月08日
下田城山公園 あじさい見学
平成28年6月8日
下田市の城山公園にあじさい見学に出かけました。
6月1日〜30日まであじさい祭が開催され、期間中には露店が並び、下田太鼓やよさこい演武などイベントも開催されます。
園内のあじさいは15万株300万輪といわれ、遊歩道の両側を埋め尽くす大輪の花は見ごたえがあります。
園内遊歩道の途中から見下ろす下田の街。
左の三角山は下田富士、街並みと稲生沢川をはさんで右側、所々に岩がある山が寝姿山です。
ひとつの岩でできているといわれる下田富士、富士山と下田富士、八丈富士が三姉妹という民話が残っているそうです。
下田からの帰り道には、河津の菖蒲園に寄りました。
こちらも園内いっぱいに咲く菖蒲が見事です。
2年ぶりの企画となった「あじさい見学」でした。メンバーさんのご友人の方々や、初めて訪れる方もいらっしゃいました。皆様、お楽しみいただけたようです。
下田市の城山公園にあじさい見学に出かけました。
6月1日〜30日まであじさい祭が開催され、期間中には露店が並び、下田太鼓やよさこい演武などイベントも開催されます。
園内のあじさいは15万株300万輪といわれ、遊歩道の両側を埋め尽くす大輪の花は見ごたえがあります。
園内遊歩道の途中から見下ろす下田の街。
左の三角山は下田富士、街並みと稲生沢川をはさんで右側、所々に岩がある山が寝姿山です。
ひとつの岩でできているといわれる下田富士、富士山と下田富士、八丈富士が三姉妹という民話が残っているそうです。
下田からの帰り道には、河津の菖蒲園に寄りました。
こちらも園内いっぱいに咲く菖蒲が見事です。
2年ぶりの企画となった「あじさい見学」でした。メンバーさんのご友人の方々や、初めて訪れる方もいらっしゃいました。皆様、お楽しみいただけたようです。
2016年06月07日
増田太郎&徳島由莉 ヴァイオリンコンサート 開催!
6月7日
ヴァイオリニストの増田太郎さん、徳島由莉さんによる
デュオコンサートが開催されました。
徳島さんは今回初めてのご出演。
増田さんは3度目のご出演となります。
息のあったお二人の演奏にメンバーの皆様も魅了されていました。
「ふるさと」では入居者の皆様とのコラボレーションもあり、今回も楽しい時間をすごさせて頂きました。
また機会がありましたら是非ご出演願いたいです!
伊豆ヘルス・ケアマンションの芝庭で撮影されたお二人の演奏を動画で視聴することが出来ます。
https://www.youtube.com/watch?v=RO6Xy-K_2Vk
プロモーションビデオのような素敵な動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=5SSoGtiECcw
増田太郎さんのオフィシャルFacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/taromasuda.official
コンサートの様子や舞台裏などが紹介されています。
徳島由莉さんのブログはこちら↓
http://ameblo.jp/coremocha/
マンション滞在中におきたエピソード(笑)が掲載されています。
ヴァイオリニストの増田太郎さん、徳島由莉さんによる
デュオコンサートが開催されました。
徳島さんは今回初めてのご出演。
増田さんは3度目のご出演となります。
息のあったお二人の演奏にメンバーの皆様も魅了されていました。
「ふるさと」では入居者の皆様とのコラボレーションもあり、今回も楽しい時間をすごさせて頂きました。
また機会がありましたら是非ご出演願いたいです!
伊豆ヘルス・ケアマンションの芝庭で撮影されたお二人の演奏を動画で視聴することが出来ます。
https://www.youtube.com/watch?v=RO6Xy-K_2Vk
プロモーションビデオのような素敵な動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=5SSoGtiECcw
増田太郎さんのオフィシャルFacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/taromasuda.official
コンサートの様子や舞台裏などが紹介されています。
徳島由莉さんのブログはこちら↓
http://ameblo.jp/coremocha/
マンション滞在中におきたエピソード(笑)が掲載されています。
2016年06月02日
ガーデンパーティー昼食会
6月1日
入梅前、毎年の恒例となっているパティオ(中庭)での昼食会が行われました。
厨房スタッフが中心となり、皆様をお出迎えする準備をしています。
毎回ご好評を頂いている串焼き。
今回は静岡の県民グルメ富士宮焼きそばを鉄板で調理してご提供しました。
おかげさまで今年も盛況の昼食会となり、交流を深めて頂く良いきっかけとなりました。
ご参加ありがとうございました。
入梅前、毎年の恒例となっているパティオ(中庭)での昼食会が行われました。
厨房スタッフが中心となり、皆様をお出迎えする準備をしています。
毎回ご好評を頂いている串焼き。
今回は静岡の県民グルメ富士宮焼きそばを鉄板で調理してご提供しました。
おかげさまで今年も盛況の昼食会となり、交流を深めて頂く良いきっかけとなりました。
ご参加ありがとうございました。
2015年10月11日
稲取細野高原散策とすすき見学
10月9日
稲取の細野高原へすすき見学へ行きました。
東伊豆町ではこのすすきイベントが秋の風物詩として定着しており、観光客の方も多く訪れています。
細野高原の入山口まではマンションから車で30分ほどで到着します。
入山受付を済まして出発!
一般駐車場から200メートルほどの場所にシャトルタクシーの発着場があります。
このタクシーのおかげで、足腰に不安のある方でも楽に山頂付近まで行って眺望を楽しむことが出来ます。
とにかく素晴らしい景色。
すすきも綺麗でした。
高原の中には静岡県の文化財に指定されている細野湿原があり、貴重な植物を見ることも出来るそうです。
標高821メートル、三筋山の山頂に到着!
脚に自信のある方々は徒歩で下山しました。
細野高原はこのところ休憩所やトイレも整備されて、訪れやすくなりました。
来年もぜひ来たい!との声も多くありました。
稲取の細野高原へすすき見学へ行きました。
東伊豆町ではこのすすきイベントが秋の風物詩として定着しており、観光客の方も多く訪れています。
細野高原の入山口まではマンションから車で30分ほどで到着します。
入山受付を済まして出発!
一般駐車場から200メートルほどの場所にシャトルタクシーの発着場があります。
このタクシーのおかげで、足腰に不安のある方でも楽に山頂付近まで行って眺望を楽しむことが出来ます。
とにかく素晴らしい景色。
すすきも綺麗でした。
高原の中には静岡県の文化財に指定されている細野湿原があり、貴重な植物を見ることも出来るそうです。
標高821メートル、三筋山の山頂に到着!
脚に自信のある方々は徒歩で下山しました。
細野高原はこのところ休憩所やトイレも整備されて、訪れやすくなりました。
来年もぜひ来たい!との声も多くありました。