新型コロナウイルス ワクチン接種
2021年5月10日より、
新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました。
マンション内の体育館を利用して、東伊豆町や
隣接の豊寿園温泉病院さんのご協力のもと、
入居者のみなさまの第1回目のワクチン接種を
行いました。
6月の中旬までに、入居者様、スタッフの
全てのワクチン接種が終わる予定です。
接種後も今までどおり外出や館内での過ごし方については
お願い事項が続きますが、何卒ご協力の程
宜しくお願い致します。
2021年05月23日
2021年04月22日
敷地内の花(4月)と鯉のぼり🎏
春のお餅つき
2021年4月1日
マンション内でお餅ちつきを行いました。
春は「よもぎ」のあんこ餅です。


リズムよくお餅をつきます。
マンションの人数分のお餅は大量です🎵
例年は、たくさんの人が集まってお餅をついたり、
出来たお餅を、敷地内の広い場所で食べたりしました。
天候にもよりますが、暖かい日には、
テーブルや椅子を用意して桜を楽しみながら
ワイワイと過ごしたりしました。
新型コロナウイルスがまん延した去年から、
お餅をつくのもスタッフと数人のお客様に
なってしまい、お餅を持ち帰ってお部屋で
食べられる方も増えてきました。
お部屋で外の景色を眺めながらのんびりと
食べるのも、新しい楽しみ方ですね。
そして、
どこで食べてもお餅の味は変わりません❕❕
どころか、毎年どんどん美味しくなっていくのでは
と思うくらいです❕
春の「よもぎ」餅は格別に美味しいです(⌒∇⌒)

また、皆さんで集まって色々な行事ができると
嬉しいですが、今のこの状況も、工夫したり、
感じ方を変えたりして、精一杯楽しく過ごせたら
いいですね。
マンション内でお餅ちつきを行いました。
春は「よもぎ」のあんこ餅です。
リズムよくお餅をつきます。
マンションの人数分のお餅は大量です🎵
例年は、たくさんの人が集まってお餅をついたり、
出来たお餅を、敷地内の広い場所で食べたりしました。
天候にもよりますが、暖かい日には、
テーブルや椅子を用意して桜を楽しみながら
ワイワイと過ごしたりしました。
新型コロナウイルスがまん延した去年から、
お餅をつくのもスタッフと数人のお客様に
なってしまい、お餅を持ち帰ってお部屋で
食べられる方も増えてきました。
お部屋で外の景色を眺めながらのんびりと
食べるのも、新しい楽しみ方ですね。
そして、
どこで食べてもお餅の味は変わりません❕❕
どころか、毎年どんどん美味しくなっていくのでは
と思うくらいです❕
春の「よもぎ」餅は格別に美味しいです(⌒∇⌒)

また、皆さんで集まって色々な行事ができると
嬉しいですが、今のこの状況も、工夫したり、
感じ方を変えたりして、精一杯楽しく過ごせたら
いいですね。